いすみ市情報
ISUMI CITY INFORMATION
			 
						いつまでも暮らせる
「大好きなおうち」
						初めまして、𩵋地展弘です。私は、このいすみ市で生まれ、いすみ市で育ちました。今では、いすみ市議会議員を務めさせていただき、社長業と二足のわらじで日々奮闘しております。
						いすみ市は、住みたい田舎ランキングで5年連続首都圏エリア一位を獲得している素晴らしい地域です。しかし、有益な空き家や物件情報がなかなか皆様に届かないという現状があります。
						そこで、いすみ市とこれから暮らすお家を大好きになっていただく為、いすみ市の状況と物件、建築の情報をご提供させていただきます。
NOBUHIRO 
UOCHI
			UOCHI
いすみ市とは
ABOUT ISUMI CITY
			 
				
				千葉県いすみ市は、
房総半島の東部(外房エリア)
九十九里浜の南端に位置する
里山や潮騒の恵みあふれる、
自然豊かな田舎まちです。
		房総半島の東部(外房エリア)
九十九里浜の南端に位置する
里山や潮騒の恵みあふれる、
自然豊かな田舎まちです。
01
					大原・太東海岸などの
					多くの美しい海岸
					いすみ市には大原・太東海岸など、美しい海水浴場が沢山あります。
					家族でマリンスポーツを楽しめたり、サーフィンポイントでも有名です。
					隣の一宮海岸ではオリンピック初のサーフィン会場にもなりました。

 
					02
					いすみ電鉄をはじめ、
					人気の写真スポット
					花が咲く季節には観光や撮影で多くの人々で賑わいます。いすみ鉄道の写真スポットも人気。いすみ電鉄には「伊勢海老特急イタリアン列車」や「房総ジビエ列車」など、地産地消のコースを楽しめるレストラン列車があります。
					車窓からの房総の景色を眺めながらお食事を楽しむことができます。
 
						
 
					03
					港の朝市や、
					伝統的なお祭り
					大原漁港では毎週日曜の朝に「港の朝市」を開催しています。新鮮な魚介類や野菜をはじめ、様々なレストランやお店が出店。
					9月には「大原はだか祭り」という伝統のお祭りが開催されます。もみあう″汐ふみ″が三大みどころの一つで、怒濤の中で神輿が数社もみあうさまは勇壮豪快の一語につきます。
 
						
 
					 
						※港の朝市・大原はだか祭りは新型コロナウイルス感染拡大の影響で予定通り開催されてないことがあります。
おすすめスポット
SIGHTSEEING SPOTS
				いすみ市移住支援・
補助金情報
				SUPPORT INFORMATION
				いすみのお役立ちリンク
USEFUL LINKS
			 
					 
					